2010年1月28日木曜日

たかがバナナ、されどバナナ

昨日、福島県郡山市にあるバナナの追熟センターに行ってきました。
むかしはバナナというとなかなか手に入らず、病気の時にしか食べられないもので高級品だったそうです。(スカちゃん談)
今は手軽にたべられるフルーツとして当たり前のように並んでいますが、このバナナ、お店にでるまでがとってもタイヘンなのです。

そもそも南国フルーツであるバナナは寒いところが大嫌い。
寒いとなかなか黄色く熟してくれません。また、『風』も嫌いだそうで豪快なイメージであるバナナはとても繊細でデリケートなお方だったのです。
バナナ君の好みに合わせて人間が温度、湿度、空調など研究に研究を重ね、最適である環境をこのセンターでは作り上げていました。

このセンターの思いとしては、東北のみなさんにすこしでも良いバナナを提供したい。だから東北のこの地にセンターをおき、追熟してから消費者の手元に届くまでの時間短縮で痛みを軽減させる努力をしているのです。

また、バナナは現地から船で1週間かけ到着、センターについて追塾期間1週間、だから、昨年のバナナダイエットブームのように爆発的に売れてしまうとすぐに手配できない分お手上げ状態なんです。

そしてこのセンターはとても清潔感があり、ゴミひとつ落ちていませんでした。
有機栽培のパックに関しては認定を受けているのでここで加工。有機栽培のシールも有機栽培のバナナに使うナイフも記入ファイルも全て鍵のかかっているロッカーに保管、厳重に扱われていました。

ところでCOOPのバナナはトレーサビリティ(追跡可能性)が優秀です。
バナナに付いている番号から収穫され運ばれた日時、生産地の畑まで特定できます。
もし日本に届いてから追熟後、品質が極めて不良なもの、病気のものは現地に報告し改善がなされます。
とにかく今現在においてのたかがバナナは、このような最新の設備のもと細心の注意を払って出来上がっているのだと思うと、されどバナナなのです。

そしてバナナは触られるたびに痛んでいきます。テーブルに置いただけでも置かれた部分が傷んできます。
家で保管するときは冷蔵庫ではなく常温でバナナフックにかけておくのが理想的です。

by いちご

2010年1月26日火曜日

改名の謎

ある日、突然、ノア君のブログ上のニックネームが変わった。
ノアとは本人が命名したものだが、ここ最近の行動を読み取ると非常に結
びつかないコトがわかった。

今年初めての車検を迎える愛車トヨタ「ノア」から命名したはずなのだ
が、彼が乗り回している姿がいっこうに想像出来ない、というよりは、現
実乗り回していない。

実は彼の愛車はノアではなく、ホンダ「ライフ」だったのである。

数回、私も乗せてもらったことはあるが、エアコンを付けるとガーガーと
ライフが主張するのである。

彼は、命名を間違えたことにはたと気付き、私が命名し直したという訳で
す。

ライフの走行中にドアががたんと落ちるのも時間の問題でしょう(笑)

by いちご

問題は続く

1.豆腐、納豆には遺伝子組換え食品の表示が義務付けられていますが、非遺伝子
組換え食品に「遺伝子組換えではない」の表示は任意であり義務付けられていな
い。

2.「無塩せき」とは「塩をしようしていない」という意味である。

3.米の名称は「玄米」「うるち精米(又は精米)」「胚芽精米」の中からその内容
を示す名称が表示されます。


こったえ〜
1.◯
2.×製造工程にて原料肉を亜硝酸塩などの発色剤などが入った液に漬け込むこと
を塩せき工程といい、無塩せきとはこの工程がないことをいいます。
3.◯

ワイン飲みすぎた、きょうは(も)これで終わり。

by いちご

2010年1月25日月曜日

またまた、問題

1.賞味期限とは、表示された方法で保存した場合、期待される品質が十分に保持
されている期限を示す年月日です。よって、賞味期限、または消費期限が3ヶ月を
超える場合でも年月日の表示が必要となる。

2.品質の変化が極めて少ないものとして、チューインガムやアイスクリーム類、
食塩などは期限表示の省略がみとめられている。

3.農産物漬物の原材料は、漬けられる農産物、漬け原材料、食品添加物の順に表
示されていますが、原料原産地名は表示しなくてよい。




こたえ〜
1.×3ヶ月を超えるものは年月だけでよい。
2.◯
3.×農産物漬物は原料原産地名を表示しなければいけない。

疲れたから今日は3つ〜。


by いちご

2010年1月23日土曜日

いきなり、問題です

○か×でお答えください。

1.店頭で計り売りされる惣菜・パンなど、その場で包装されるものにはア
レルゲン表示は必要ない。

2.加工食品に表示されている内容は、健康増進法やJAS法などによ
り一括表示用式で表示されています。

3.複数原料米の場合、国内産または原産国名のみの表示だけでよいとさ
れ、その使用割合は表示の必要はない。

4.複数の添加物の組み合わせにより機能を果たすといったような理由によ
り、個々の成分を表示する必要性が少ないと認められる14種類につ
いては一括表示が認められている。

5.平成13年4月より、遺伝子組換え食品の安全性審査が法的
に義務化されていますが、安全性審査を受けていない遺伝子組換え食品の
製造、輸入、販売は禁止されていない。


今日はここまで。
答えは、
1○
2×健康増進法ではなく食品衛生法です。
3×使用割合も併せて表示されますです。未検査米の場合も未検査米◯
割、と表示が必要です。
4◯
5×安全性審査を受けていない遺伝子組替え食品の製造、輸入、販売は禁
止されています。

by いちご

2010年1月15日金曜日

たじたじ

サンプルの大豆を手ににこにこと登場したKさん。
癒し系の笑顔はあたしたちにとって安らかな時間を与えてくれます。

反面、いじりやすい、、、なんて、そんなことないですよ〜(笑)

ライフ君のいたずらされた写真をみて大笑いして行きました。

また来てね〜

たらっぽのサンプル待ってるよ〜

by いちご

2010年1月14日木曜日

遊びの天才

この写真、見るからに合成写真です。
合成写真というか、上から貼っただけ(笑)

遊ばれているのはノアことライフくん。(←最近なぜライフなの
か、次回のお楽しみ)

貼りつけた遊びの天才は言うまででもありません、あの方です。

by いちご

レッツチャレンジ2010年

農産グループみんなで受けることになりました。
あたしが受けるということで、みんなも引きずりこみました(笑)

ライフくん、
あっ、その日、俺、しゅっ、しゅっ、出張、、、ないっすね、います
(汗)

スカちゃん、
やあだ、むりムリ無理っっ
(なので、あたしがweb登録の申し込みをクリックして撃沈)

ナカキヨ、
そのテキスト、Amazonっすか?!
とやる気満々!さすが暗記王!

というわけで、試験日は1ヶ月後、さてどうなることやら(笑)

2010年1月7日木曜日

七草がゆ

今日は1月7日。


七草です。


災いを除け長寿を願う風習とか。


お正月のごちそうで弱った胃を休める知恵から始まったとも言われています。
1月1週のチラシの七草セットのあたりにちょこっと書いてお知らせしました。
ビックリしたことに何もいわれを書かなかった昨年に比べとても多くの若い世代の方々にに購入していただきました。
ありがとうございます。
ほんの日常の些細なことでも意味ある風習は昔の人の知恵。
季節季節の暮らしの節目を大切にしてみませんか。



by いちご

2010年1月5日火曜日

あけましておめでとうございます

昨年中は大変おせわになりました。
今年もノア君ことライフ君情報をたくさんお伝えしていきますのでよろしくお願いいたします。

by いちご